乳歯ってどこから虫歯になるの?

桶川の歯医者|アズ歯科 桶川院

当院には小さなお子さんがたくさんいらっしゃいます。

・検診として

・歯ならびが気になる

などの理由で受診される方も多いですが、

中には、

・歯が痛い

・歯に穴が空いてしまった

というお悩みの場合もあります。

残念ながら虫歯ができてしまって歯医者を初めて受診するというお子さんもいるのですが、

そんな時、どこに虫歯ができているのでしょうか。

 

じつは、虫歯ができる部位は ”年齢によってちがう” のです。

 

年齢別の虫歯のできやすいポイントを見てみましょう。

 

0〜2歳・・・上の前歯

奥歯が生えてくるまでは前歯で噛むしかないので、どうしても前歯に磨き残しがつきやすくなってしまいます。

毎日の歯みがき習慣をつけることも重要な時期です。

歯ブラシを当てるときに、前歯の間の上唇小帯と呼ばれるスジに当たると痛いので、そこを指でおさえて当たらないようにしながら磨いてあげるのがポイントです。

 

2〜3歳・・・前歯の間

哺乳ビンやストローによる甘味飲料(ジュース)の摂取は、前歯の間に糖がたまるので、そこに虫歯菌がいると、糖から酸をつくります。

それによって、歯と歯の間が溶けていってしまうのです。

糖質を含んだ飲料を飲みながら寝るのはNGです。

日中も、ジュースを飲んだ後は、できるだけ速やかに歯みがきするようにしましょう。

また、歯ブラシによる歯みがきだけでは60%程度しか汚れを落とすことができません。

歯と歯の間は、デンタルフロスを使って効果的にクリーニングしましょう。

 

3〜4歳・・・奥歯の溝

奥歯が生えそろってくると、いろいろな食べものを食べることができるようになってきますね。

ただ、奥歯は前歯よりも複雑なカタチをしていて、そのことで硬いものを噛んだり、すりつぶしたりできるようになるワケですが、中には、奥歯の溝にべったりとくっついてしまう食べものもたくさんあります。

すると、いつまでも歯の表面に残った糖に虫歯菌がやってきて、酸をつくり、歯が溶けていってしまいます。

奥歯は前歯よりも見えづらいので、毎日おうちで歯みがきをしていても、見落としてしまっているケースが少なくありません。

 

4歳〜 ・・・奥歯の間

ここまで紹介してきた虫歯のできやすいポイントですが、断トツで虫歯ができやすいのがココです。

奥歯と奥歯の間は、磨き残しが一番たまってしまいやすいポイントと言うことです。

歯と歯の間の歯みがきなので、前歯のときにもお話ししたデンタルフロスを使うのが効果的なのですが、奥歯はそれもまた使いづらくて大変なのです。

そんなときにオススメなのが、

このような持ち手のついたデンタルフロスです。

これなら奥歯のほうにも届きやすいですし、子どもの好きなフレーバーのついたタイプもあるので、お子さんもやる気になってくれやすいです。

また、乳歯の場合、大人のように歯ぐきが下がっているようなケースはほぼないので、いわゆる歯間ブラシと呼ばれるような器具を使うことはありません。

 

今日は、年齢別による虫歯のできやすいポイントについてお話ししてきました。

歯が生えそろってくることで、食習慣が変わってきたり、歯みがきしにくい部分が変わってくるので、年齢によって虫歯になりやすいところが違う、ということでした。

「乳歯はいつか抜けて大人の歯に生えかわるから」

と、どこか甘く見ていると大変なことになるので、

最後に、乳歯の虫歯をつくってしまうことの問題点をまとめておきます。

 

痛い(集中力の低下やイライラにもつながります)

永久歯の虫歯の原因になる(乳歯の虫歯の中には虫歯菌がたくさん潜んでいます)

食欲がなくなる(食べものの好き嫌いの原因になったり、栄養状態に影響が出ることも)

歯ならびがわるくなる(大きな穴が空いたり、早期に抜けたりすると、かみ合わせもずれてゆきます)

永久歯の色がおかしくなる(乳歯の虫歯菌が永久歯のほうへ進行すると、形成不全を起こします)

発音障害や口腔習癖につながる(前歯の大きな虫歯は、口唇や舌の正常な発育の妨げになることも)

心理的にもマイナスに(審美障害によるストレスは大人だけではありません)

以上に挙げてみましたが、お子さんにとってどれも辛いことばかりです。

まずは虫歯をつくらないように、定期的な検診と歯みがき指導を受けていただくことをオススメします。

桶川の歯医者|アズ歯科桶川院|年中無休の歯医者


日付:   カテゴリ:小児歯科, 歯科コラム, 症例集

関連記事

AS DENTAL CLINIC.
日本歯科医療評価機構

患者様満足度アンケートにご協力ください。

患者様により良い歯科医療を提供するため、
第三者機関に依頼して
満足度調査を行っています。
当院には患者様の個人情報は
一切伝えられません。
是非、たくさんのお言葉をお寄せ下さい。

また、当院では皆様から頂いたご意見をもとに、スタッフ全員で医院をよりよくしていく取り組みを実施しています。
当院について、お気づきになられた点などがございましたら、何でもお気軽にご意見をお寄せください。