銀歯の影響で金属アレルギー?

桶川の歯医者|アズ歯科 桶川院
2022.04.11

銀歯の影響で金属アレルギー?

口腔内に金属が入っている患者様は多いと思います。

長年金属が入っていても問題でない場合もありますが、金属が唾液でイオン化され体内に入りそれが積み重なることで急に金属アレルギーを発症する事があります。

症状としては、口の中が荒れる、肌荒れ、舌が荒れる、治らない痒み、じんましんなどがあります。

今現在、金属アレルギー反応がない方でも口の中の金属によってアレルギーになってしまう恐れがあります。言い換えると、金属が入っている限り、金属アレルギーになる危険性に常に晒されている状態にあると言えます。

今回の患者様も、肌荒れがなかなか治らずアレルギー検査を受けた所、歯科用金属が該当したとのことで、皮膚科の先生から紹介で来院されました。

金属は以前から入っていたとのことで、急な発症で驚いたそうです。

金属から材料を交換する場合、

①医療用樹脂(プラスチック)

②セラミック

があります。

①の樹脂の場合保険を適用できるため、金額を抑えられるメリットはありますが、歯との接着性が弱く脱離する可能性があること、強度が弱く割れてしまう可能性があることがデメリットとして考えられます。

 

②のセラミックの場合、強度や接着性が強いこと、表面がツルツルで汚れが付着しづらいこと、審美的であることがメリットとして挙げられます。

デミリットは保険適用外のため金額がかかることです。

今回の患者様は②セラミックを選択されました。

処置前の写真です。

上の奥歯に銀歯が2本入っています。

別の部分にも金属はありますが、今回はこの部分からの処置になりました。

処置後の写真です。

色も自然で審美的にも満足していただけました。

 

患者様それぞれで重視するポイントが違うため、金額を重視し保険内の樹脂を選ばれる方もいますし、材質の良さを重視しセラミックを選択される方もいます。

大事なのはどちらを選んでも再発しないようしっかりメンテナンスを受けることだと思います。

定期健診を受けることで材質の劣化や初期の虫歯に気付ける場合があります。 
治療期間 1ヶ月
治療費  ¥150,000+ tax
治療のリスク セラミックが欠ける可能性がある