ホワイトニング
主訴:歯の色が気になる
下の前歯1本の色が周囲の歯よりも色が濃いのが気になるとのことです。
以前神経の治療を受けており、それによって歯が内部から変色している状況です。
治療前の写真です。

根の治療を受けている歯は、通常のホワイトニングだけでは色が完全には変化しない場合があります。
そのため通常のホワイトニングとは別に歯の内部からホワイトニングを行っていきます。
歯を削る量を最小限にするため、以前治療を受けた際に削ってある裏側から小さく削っていきます。

マイクロスコープを使用し、根の内部をきれいにし、漂白も行います。
それと同時に周囲の歯も通常のホワイトニングを行っていきます。
処置後の写真です。

周囲の歯も少し白くなり、根の内部からホワイトニングした歯はかなり白くなっているのがわかります。
裏側から見た写真です。

削った部分はプラスチックを使用し段差がないよう、色のズレがないようきれいに修復しました。
患者様の希望もあり、周囲の歯をもう少し白くするためホワイトニングを続けることになりました。
| 治療期間 | 2ヶ月 | 
|---|---|
| 治療費 | 約50,000円 + 税 | 
| 治療のリスク | 色が後戻りしてしまう可能性あり | 


 WEB予約
WEB予約 048-871-5687
048-871-5687 初めての方へ
初めての方へ 
  
  
  
  
  
  
  
 





 
  
 


 
                         
								 
								 
								 
								 
								 
								 
  
 