奥歯のインプラント
主訴
奥歯のインプラント治療
治療内容
左下の奥歯の治療相談で来院されました。数年前に抜歯後、入れ歯を作ってもらったが違和感と痛みで使用していなかったとの事です。右でしか咬む事ができず、食事も不便を感じているそうです。
下の写真は、様々な角度から撮影した治療前の口腔内写真です。
治療方法
「入れ歯が合わない」「歯がなくて困っている」といった患者さんに対しては、主に下記3つの治療プランがあげられると思います。その中で患者様一人一人のお悩みに沿って最適な答えが見つかるよう、私たちは全力でお手伝いいたします。
- (1) 保険適用の入れ歯の作り直し
- (2) 保険外での入れ歯の作成
- (3) インプラント治療
入れ歯の特徴
メリット
- 治療期間が短い
- 周りの歯を削ることが少なくて済む
- 外科治療などが必要ないため健康状態とは関係なく作製できる
デメリット
- 違和感が出やすい
- 支えはを痛めたり、歯茎を傷つけてしまうことがある
- 噛む力が弱い
インプラントの特徴
メリット
- 周りの歯を削る必要がない
- 周りの歯に負担をかけない
- 噛みごたえが天然の歯に近い
- シンプルな治療ができる
デメリット
- 治療期間が長くなる
- 外科処置が必要
- 保険適用外
治療方法の決定
治療方法を相談後インプラントを選択されたので、計画を立てていきます。口の中の写真、CTを撮影し、型取りを行い模型を作製します。
噛み合わせ、骨の状態を確認しインプラントを埋入する部分を決定し患者様に説明します。
見積もりを提示し、了承を得て治療を進めていきます。
インプラントの手術を行い、3ヶ月ほど骨とインプラントが結合するのを待ちます。
3ヶ月後の写真です。骨の中に埋まっているインプラントにネジの形態をした蓋が付いている状態です。
この蓋を外し、型取りを行います。
作製した模型でインプラントに接合するチタン製の土台(アバットメント)を作製します。
この土台をネジを用いてインプラントと固定します。
仮歯が入れば、天然の歯と同じように食事することができます。
この状態で生活していただき、噛み合わせに問題がないか、汚れが溜まりやすくないか等、問題点がでないかを確認していきます。
問題点があれば仮歯の形を調整し経過をみます。
その後、仮歯の形を記録し、その形態を参考に最終的な被せ物を作製していきます。
期間 | 4ヶ月 |
---|---|
来院回数 | |
金額 | ¥300,000〜 |
治療によるリスク | インプラントも歯周病になる可能性がある |