矯正治療

桶川の歯医者|アズ歯科 桶川院

矯正治療(抜歯あり)

主訴:歯並びが気になる、治療相談 下の歯並びが気になる事を主訴に来院されました。 矯正治療とはどういうものか、マウスピースやワイヤーなど様々な治療方法があることを説明しました。 矯正の検査を希望されたため、口の中の写真、顔の写真、レントゲンの撮影、模型診査などを行い治療方法を検討します。 検査結果をもとに、治療期間、金額、処置によるリスクなどを説明します。 相談の結果、前歯の位置を動かし口元を変えるため、抜歯を行い、細かい調整が可能なワイヤーを用いての矯正治療をすることになりました。   治療前の写真です。     下の歯から矯正をスタートします。 左右の奥歯(小臼歯)を抜歯し、ワイヤーを装着します。 前歯の歯並びにずれがあるため、ワイヤーが大きく曲がっているのがわかると思います。     装置をつけて数日は軽い痛みを感じたとのことでしたが、すぐに慣れトラブルは出ませんでした。 また、白いワイヤーと透明なボタンを用いたため、あまり目立たず安心していました。   治療後1ヶ月の写真です。 前歯が少し動き、ワイヤーの曲がりが減っているのがわかると思います。 写真を見せ、歯が動いているのを説明するととても喜んでいました。   月1回程度の治療と虫歯予防のためのクリーニングを行っていきました。   4ヶ月後の写真です。 下の前歯は綺麗に並んできました。 歯を抜いたスペースも少しずつ閉じてきています。 矯正治療による大きな問題は起きておらず患者様も装置に慣れており、治療は順調に進んでいます。 ここから上の歯の矯正治療の準備に入ります。   治療期間 2年〜2年半 治療費 ¥80万 + tax 治療のリスク 矯正後、後戻りする可能性がある    

2020.07.12

矯正治療 (非抜歯)

主訴:歯並びが気になる 歯並びの相談で来院された患者様です   左上の前歯が内側に入っていて食べ物がよく詰まること、下の前歯のガタガタが気になるとのことです。 矯正治療とはどうゆうものか、治療の種類、おおまかな金額、期間、治療によるリスクなどを説明し、検討していただきました。   その後、矯正治療を希望されたため、矯正検査から始めていきます。 口の中の状態を型取りし模型におこします。 また、レントゲン写真を撮影します。 噛み合わせの記録、顔の写真なども撮影し、分析していきます。   その他、歯周病の検査、虫歯の有無のチェック、歯ブラシのチェックなどを行います。 虫歯、歯周病がある場合は矯正治療に先立って行います。   分析したデータを用い、必要な治療の流れ、器具の種類、期間、金額、治療によるリスク、注意事項などを説明します。   患者様の同意を得て治療に移行します。   まず上からワイヤーを用いて矯正治療をスタートします。 月1回程度来院していただき、器具の調整を行います。 また、それとは別に虫歯、歯周病を作らないようクリーニング、歯磨き指導を行っていきます。   4ヶ月後の写真です。   治療前   4ヶ月後   内側に入っていた左上の前歯が外側に出て、きれいに並んできているのがわかります。 その他の部分もきれいなアーチになっています。 早い段階で上の歯並びがきれいに並んできたことにとても喜んでいました。   ここから、上の歯並びの微調整と同時に下の治療も始めていきます。   治療経過は進行後、紹介したいと思います。 アズ歯科桶川院では、矯正の専門医が所属しております。 矯正に関してもお任せください。   治療期間 2年 治療費 ¥80万 + tax 治療のリスク 矯正後、後戻りする可能性がある      

2020.06.20

部分矯正と前歯のセラミック

治療前 治療後 主訴:前歯ぶつけた 治療内容 左上の前歯を転倒にて破折し来院されました。 まず応急的に折れた部分を固定。経過を見ながら被せ物を作る事に。 それに合わせて、前歯の歯並びも同時に矯正できれいにしました。 一定期間矯正終了後、折れていた左上の前歯をセラミックで修復 治療期間 8ヶ月 治療費 約350,000円 + 税 治療のリスク 歯が後戻りする可能性がある

2019.02.21
AS DENTAL CLINIC.
日本歯科医療評価機構

患者様満足度アンケートにご協力ください。

患者様により良い歯科医療を提供するため、
第三者機関に依頼して
満足度調査を行っています。
当院には患者様の個人情報は
一切伝えられません。
是非、たくさんのお言葉をお寄せ下さい。

また、当院では皆様から頂いたご意見をもとに、スタッフ全員で医院をよりよくしていく取り組みを実施しています。
当院について、お気づきになられた点などがございましたら、何でもお気軽にご意見をお寄せください。