コラム マタニティ歯科

桶川の歯医者|アズ歯科 桶川院

知っていますか?妊婦さんのための歯科検診

妊婦歯科検診の内容は、虫歯の有無や、歯肉の状態をチェックするのが一般的です。

また歯科医師や歯科衛生士から正しい歯の磨き方のアドバイスをさせていただくこともあります。

妊娠中や産後の歯の問題など、気になることは遠慮せず相談してください。

 

妊娠期のママのお口は虫歯や歯周病になりやすいのです

理由としては

つわりで、歯磨きがつらい

歯ブラシをお口の奥まで入れるのが難しく、清掃不良になる

女性ホルモンバランスの変化

妊娠によるホルモンバランスの変化で歯茎がさまざまな刺激に敏感に反応して歯茎が腫れたり、

歯周病原細菌が増殖したりする

食事や間食の摂取回数の増加

ちょこちょこ食べが多くなるとお口の中が酸性に傾く時間が長くなり虫歯になりやすくなる

唾液の性質の変化

唾液がネバネバした性質になり、唾液による洗い流す自浄作用が低下したり、再石灰化作用が十分に機能しない

などが、あり、どれも虫歯や歯周病になる原因なのです。

妊娠前から虫歯、歯周病があると妊娠したことによりさらに悪化してしまう可能性があるので、妊娠前からケアが大切です。

虫歯の進行状況によっては治療せざるを得ない場合もあり、そうなると母体には負担がかかりますし、

歯周病が重度になると流産、早産のリスクが高くなってしまいます。

ママと生まれてくる子供のためにも口腔ケアはかかせません。

 

 

妊婦歯科検診の実態、重要性

妊産婦の歯科健診は市町村独自の努力等で実施されており、実施は進んでいない状態です。

ですが妊娠中は、女性ホルモンの急激な増加による口腔環境の変化や、「つわり」による嗜好変化や歯磨きの困難などによって、虫歯や歯周病になりやすく、妊婦さん自身が初期症状に気づきにくいことも多いです。

妊娠中の歯周病は、早産(妊娠37週より前の出産)や低体重出産(出生体重が2500g未満の出産)のリスクを高めることがわかっています。

アメリカの研究によると、歯周病の方が飲酒や喫煙によって起こる同様のリスクよりも危険性が高いことがわかっています。

 

歯科医院でお伝えできる大切な事

歯科医院ではママの口腔ケアだけではなく、生まれてくる赤ちゃんのためになる情報もたくさんお伝えしたいのです。

例えば、どうやったら虫歯のない子に育てられるのか?、、、それは、赤ちゃんのパパ、ママや日頃触れ合う家族からの細菌感染が原因となっているので家族の口腔ケアが1番大切で、すぐにできる事だったりします。

他には、最近問題となっている口腔機能発達不全症と言う病態です。食事がうまく噛めない、飲み込めない、お話しする時にうまく発音できない、お口が常に開いているなどがあり、障害が無いにも関わらずこれらのことがうまくいかない状態です。

これは、乳児期の授乳の仕方や離乳食の与え方や食べる時の姿勢や普段の遊ばせ方など、様々な要因が絡み合って起こる発達不全です。

これを防ぐ知識を伝えたり、早期発見できるのも歯科医院なのです。

妊娠したら妊婦歯科健診があります。

ママの口腔ケアをしながら、生まれてくる赤ちゃんのためにも正しい知識をたくさん身に付けましょう🤰

 

妊娠期の歯科との向き合い方

赤ちゃんが産まれてお世話が始まると、歯科医院に通うことが難しくなることもあると思います。

ですから「つわり」がおさまる妊娠4〜5ヶ月頃に歯科健診を受診し、比較的体調の安定した妊娠中期に必要な歯科治療を行うことをおすすめします。

 

 

桶川の歯医者|アズ歯科桶川院|年中無休の歯医者


日付:   カテゴリ:歯科コラム

関連記事

AS DENTAL CLINIC.
日本歯科医療評価機構

患者様満足度アンケートにご協力ください。

患者様により良い歯科医療を提供するため、
第三者機関に依頼して
満足度調査を行っています。
当院には患者様の個人情報は
一切伝えられません。
是非、たくさんのお言葉をお寄せ下さい。

また、当院では皆様から頂いたご意見をもとに、スタッフ全員で医院をよりよくしていく取り組みを実施しています。
当院について、お気づきになられた点などがございましたら、何でもお気軽にご意見をお寄せください。